2015年8月号 Vol.653 CONTENTS
■特集1 朝青結成60周年記念特集
朝青のこれまでと、これから
自分にとって「チョチョン」とはなんだろう、と、自身に問いかけてみる。
何も考えていないわけじゃないけれど、これまでの自分は、答えに詰まっていた。
そんな読者も少なくないのではないだろうか。
1955年8月1日に結成された在日本朝鮮青年同盟。
その当時から、同胞青年たちは、どのようにして同胞社会やウリハッキョを守ってきたのか。
高い壁を乗り越えてきた先代たちのバトンを、セセデは、どのように受け継ごうと決意するのか。
この時代に求められる朝青の姿とは何か……。
いつ、誰に聞かれても答えられるよう、改めてじっくり考えていきたい。
朝青が還暦を迎えた今、私と朝青について考える。
・ 写真で見る、60年
・ 朝青のABC
・ 対談 委員長×委員長
・ 今、未来に残したいもの
■特別企画 朝青中央委員会 第23期 第2回会議
■特集2 祖国解放70周年の意義を考える。
2015年――祖国解放70周年を迎える今年、その歴史を振り返った上で、解放の意義を今一度考えてみよう。
祖国解放70周年を、あなたはどう迎えますか?
■連載企画
WHO’S WHO
CHOCHONG JOURNAL
せせで君!オソオセヨ
月刊祖国通信
1世を訪ねる。
CHODE!
門下生募集!朝青流情勢道場
笑ゥまなぁまん
この街、あの店
サークル人。
マイリーダー
みんなの学生会
朝高チャラン
そんせんにむ。
エンタメ!
読者広場
SESEDE FILE
メディアのイデア